医療レーザー脱毛の費用と期間

医療レーザー脱毛を受けるためにはどのくらい費用がかかる?

医療レーザー脱毛を受ける時は、まず費用の相場を知っておくとよいです。だいたいの相場が分かっていれば、クリニックを選ぶ時に料金が高いのか安いのかの判断がつきやすくなります。医療レーザー脱毛の相場は、脱毛する部位によって変わります。一番安いのがワキの脱毛で、1回あたり5000円程度が相場です。気軽に受けやすい料金なので、初めて脱毛する方はワキから始めてみるとよいかもしれません。VIOの相場は15000円前後、全身脱毛の相場は33000円前後になっています。やはり、脱毛範囲の広い全身脱毛が一番費用が高いです。注意が必要なのは、これは1回あたりの相場ということです。脱毛は複数回通う必要があるので、脱毛が完了するまでに何回通うことになるのかも考えておきましょう。

医療レーザー脱毛をするにはどの程度の期間通うことになる?

医療レーザー脱毛を受けたからといって、1回でムダ毛が生えてこなくなるわけではありません。個人差はありますが、だいたい5回程度は通う必要があります。5回というと少なく感じるかもしれませんが、短期間に何度も施術できるわけではないので、5回脱毛するとなるとある程度の期間通うことになります。なぜかというと、毛周期というものがあるからです。休止期や成長期、退行期などがあるのですが、レーザー脱毛で効果があるのは成長期の毛だけです。成長期は2~3ヶ月程度のサイクルで訪れるので、1回施術を受けたら2~3ヶ月程度は空けなければなりません。そのため、5回の施術を受けるためには約1年程度はクリニックに通うことになります。

脱毛の種類

脱毛費用と期間